1月6日(月)父は癌治療を行う上での、細かな検査を受けてきました。
検査結果は1月14日(火)に出るようで、そのときに先生から現在の癌の状態、そして今後の治療方針を知らされるようです。
ステージ4の癌。
昨年末の12月31日、母から「家に来てゆっくりして行ったら?」と電話がきました。長男家族は出かけていて不在。次男家族は自宅で家族と過ごすようです。私も自宅でyoshikoさん年越し予定。実家には父と母の二人のみ。その状況を知り、「普段長男家族と一緒で忙しいだろうから、たまにはお父さんと二人きりでゆっくりするのも良いんじゃない?」と母に伝えました。
父の残された時間はそう長くはないかもしれません。。。意識がはっきりしていて意思疎通が出来る今この時に人生のパートナーと思い出話から今後のことまで、思い残すことが無いように過ごしてほしかった。というのが私の本音です。
年末年始というタイミングもとても良いとも思いましたし、私が両親に会いに行って水を差すようなこともしたくありませんでした。
ということで私はビール350ml缶を飲み若干具合が悪くなりつつ、意識が朦朧としている状態でてっぺん跨ぎをしました(笑)
私、お酒全然飲めなくなっていました(笑)。お酒にまつわる話はだいぶ脱線しそうなので別の機会にしたいと思います(;´д`)トホホ…
生老病死。仏教では四つの苦しみと書いて、四苦という言葉があります。更に八つの苦しみが加わると四苦八苦という苦しみの世界になります。
人間に限らず、全ての生命は生老病死という摂理、法則から逃れることはできません。
父も今まさに生老病死と戦っています。
少しでも父に力添えができるよう、私も心から祈りを送りたいと思います。
といった所で、またの記事でお会いしましょう。おやすみなさい(¦3[▓▓]
コメント