今年の年明けすぐに動物病院に行き、ひとまず治療は完結となりました。その続編になります(笑)
yoshikoさんの体調も安定していて、調子も良さそうということで頓服薬を処方していただき、状態が悪くなった時に頓服薬を使用する。そして、様子を見る。という方針で定期通院を終えました。
で、その後の話になるのですが、粉薬を辞めたところ、背中全体に皮膚アレルギーがジワジワと再発。細かい皮膚アレルギーがポツポツと出てきては消えていく。そのうちに皮膚アレルギーの勢力が治癒力を上回り始めました。yoshikoさんの睡眠時間も長くなりました。そのタイミングで「やはり皮膚アレルギーは甘くはないな」と再認識し、頓服薬の使用を開始。
頓服薬を使い始めると、皮膚アレルギーは徐々に回復方向へ。yoshikoさんに活力が少しずつですが戻ってくるようでした。
そうこうしている内に、頓服薬を使い切ってしまう感じになってきましたので、本日再通院に至りました。
先生に見ていただき、
・点鼻薬(オフロキサシン点眼液オプール)
・プレドニゾロン5㎎=4錠
・ビオフェルミンR散=1g
・インターキャット(0.1㎎)
・フェニラミン注
以上を処方していただきました。
今回見ていただいた先生はいつもの先生ではなく、別な方でしたが的確な診察で安心しました。
とにかく、yoshikoさんの体調が良くなることが第一ですので、再び闘病生活になってしまいますが、しっかりとyoshikoさんと呼吸を合わせて乗り越えて行きたいと思います。
といった所で、また何かありましたら近況報告してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
それではまたの記事でお会いしましょう。(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメント